ホームページに戻る
 

2004Racing Report

J-Style
S-Style
Racing
脇阪寿一 Round1 Round2 Round3 Round4 Round5 Round6 Round7 All Star  

Round2 スポーツランド菅生

2004全日本GT選手権
第2戦


今回の菅生での第2戦。 まだ2戦目・・・。 シーズンオフからのテスト、シェイクダウンでの最悪なクラッシュ、その直後の開幕戦などなど、ここまで内容が濃過ぎて『へっ!? まだ2戦目!?』って感じ・・・。

事前に菅生行われた合同テストでも僕のクラッシュの影響で流れは悪く、それも手伝ってなかなか苦手な高荷重の掛かるコーナーやサーキット(菅生、鈴鹿、セパンなど)で速さを出せずにいたけど、その後のプライベートテストでまた少しタイヤの開発は進みレースに臨んだんですが、天候は全く味方してくれんかった・・・。毎回タイヤの開発を進めレースに臨むウチとしては、レースウィークの少ない時間も出来るだけ持ち込んだタイヤで走り込みたい・・・しかし、雨が降ったり止んだりの週末にドライタイヤのテスト時間を削られっぱなしでデータが取れない・・。 でも、この週末のチーム全体の結束は素晴らしかった! 予選のアタックラップや決勝終盤のタイヤ交換のタイミングは天候や路面状況にピッタシカンカンではなかったものの、それは確実な結果を得る為の絶対に大外ししない迷いの無い判断で、難しい状況下でも全く混乱しなかった。 みんなで良くコミュニケーションが取れてて、運転自体は容易な状況ではなかったけど、僕自身もレースし易かった。レースはスタート担当で、スタート前から、何とか最後まで上手く運べば、他力本願ではなく、そこそこのポイントが獲れるとは思っていた。 スタートはあまりに予想外の低い気温にタイヤが温まらなく、久々にスタートで抜かれた・・・。 けど、菅生は混乱した時の逃げ場所が少ないから、今になって思い返しても無理せず正解やと思ってる。 その後、抜き返すのに多少時間が掛かり過ぎたけど、なかなか面白い抜き方も出来たし、サーキットで観てくれたお客さんには良かったんかな!? レースご、僕自身もVTRでチェックしたかったけど、全く映ってなかったね・・・。 やっぱし前でレースせんとね!その後、迅速なメカニックのピットワークや服部さんの冷静なレース運びで、厳しい状況の中良いポイントを加算出来た! また、ダンロップタイヤスタッフの開発スピードの速さにも感謝です! でも、正直なところ、レース中などは特に”合わせて”走り、結構自分を抑えてる部分が多い。 もっともっと開発を進めて、スタートからゴールまでガンガンに自分開放なレースが早くしたいと思ってます!
このメンバーなら出来る筈!!

 
このページの上部にジャンプ
JS STYLE COMPANY
JS STYLE COMPANY