2013年3月11日。東日本大震災より2年が経ちました。
今日多くのメディアでは2年前が取り上げられており、忘れもしないあの日の様子が伺えます。
2年って早いものです。
でも被災に遭った方の現在の様子をみると、
未だ就職難や先の見えない不安に立たされています。
これは奇麗事ではなく、私たち日本全体の課題として
今後も一緒に見つめ合わなくてはなりません。
皆さんもご存知の通り
震災当日、全国より沢山の支援者が被災地にボランティアなどの協力に出向し
絆をつなげて参りました。
寿一が発起人となり立ち上げた SAVE JAPAN も皆様と絆を強くし、継続支援を続けてまいりました。2年目が経った今日まで、共にご協力・ご支援頂いた沢山の方に、心より感謝致します。
しかし毎日の時事を見つめていると、復興の兆しが未だ未だなこの状況に
ヤキモキした気持ちでいたたまれない心境でもあります。
微力なれど、復興支援という形になれれば、被災地の方の希望になれれば
それは SAVE JAPAN の活動本意です。
忘れてはいけない2011.3.11。今年で活動が3年目に入りました。
皆さんの日々の暮らしの中で、少しの支援が誰かの希望をつくる事になるのです。
だから、引き続き続けていきましょう!
一緒に SAVE JAPAN していきましょう!
引き続き SAVE JAPAN へのご協力、宜しくお願い致します。
JS STYLE COMPANY STAFF 一同
でも被災に遭った方の現在の様子をみると、
未だ就職難や先の見えない不安に立たされています。
これは奇麗事ではなく、私たち日本全体の課題として
今後も一緒に見つめ合わなくてはなりません。
皆さんもご存知の通り
震災当日、全国より沢山の支援者が被災地にボランティアなどの協力に出向し
絆をつなげて参りました。
寿一が発起人となり立ち上げた SAVE JAPAN も皆様と絆を強くし、継続支援を続けてまいりました。2年目が経った今日まで、共にご協力・ご支援頂いた沢山の方に、心より感謝致します。
しかし毎日の時事を見つめていると、復興の兆しが未だ未だなこの状況に
ヤキモキした気持ちでいたたまれない心境でもあります。
微力なれど、復興支援という形になれれば、被災地の方の希望になれれば
それは SAVE JAPAN の活動本意です。
忘れてはいけない2011.3.11。今年で活動が3年目に入りました。
皆さんの日々の暮らしの中で、少しの支援が誰かの希望をつくる事になるのです。
だから、引き続き続けていきましょう!
一緒に SAVE JAPAN していきましょう!
引き続き SAVE JAPAN へのご協力、宜しくお願い致します。
JS STYLE COMPANY STAFF 一同
コメント ( 1 )
投稿者: クレスタ | 2013年03月11日 21:15
日時: 2013年03月11日