灼熱のマレーシアでのレース、結果は残念でしたが毎日忙しく過ごしておりました。セパンへ応援にこれなかった方々のために、寿一氏の様子をレポートします!まずは、救出訓練の様子からです。
これはオフィシャルの皆さまのために、ドクターとドライバーと救出時の訓練をします。今回は我らがトムスの担当となっておりましたので、朝からこのように、やっておりました。
これはオフィシャルの皆さまのために、ドクターとドライバーと救出時の訓練をします。今回は我らがトムスの担当となっておりましたので、朝からこのように、やっておりました。
ドライバーはアンドレ選手(の方が体が大きいので)が担当。皆さん熱心にドクターやドライバーからの説明を聞いております。

そして寿一氏は・・・・その様子を真剣なまなざしで見つめていました。

走行が終わると毎回あるのが、取材です。雑誌、TV、新聞など、毎戦走行と休憩の合間に沢山の取材を対応します。今回も色々ありましたが、TVではJスポーツ。その他にも沢山ありました。

そして打合せに向かう途中、通りかかった古巣ルマンのピット裏ではメカニックさん達が蹴鞠を楽しんでいました。
それを見つけ、参加せずにはいられない、寿一氏です。

とこのような感じで、セパン戦を迎えておりました。
とにかく蒸し暑く、厳しいレースとなりました。そんな中、元気いっぱい!バテたりせずに何事も一生懸命の寿一氏、さすがでした。
次回は薫一氏バージョンです。

そして寿一氏は・・・・その様子を真剣なまなざしで見つめていました。

走行が終わると毎回あるのが、取材です。雑誌、TV、新聞など、毎戦走行と休憩の合間に沢山の取材を対応します。今回も色々ありましたが、TVではJスポーツ。その他にも沢山ありました。

そして打合せに向かう途中、通りかかった古巣ルマンのピット裏ではメカニックさん達が蹴鞠を楽しんでいました。
それを見つけ、参加せずにはいられない、寿一氏です。

とこのような感じで、セパン戦を迎えておりました。
とにかく蒸し暑く、厳しいレースとなりました。そんな中、元気いっぱい!バテたりせずに何事も一生懸命の寿一氏、さすがでした。
次回は薫一氏バージョンです。
コメント ( 4 )
蹴鞠が楽しそうですね?
投稿者: ペンチ | 2007年06月29日 17:12
日時: 2007年06月29日
投稿者: hiro | 2007年06月30日 07:11
日時: 2007年06月30日
それってもしや…“セパタクロー”じゃないっすか!?(゚Д゚;)
竹かなにかで編んだボールめっちゃ硬かったでしょ…(^-^;)
むかし、高校の時、裸足で蹴ったら足の甲が腫れ上がりましたよ…(T-T)
次回は寿一氏のハイパー(?)オーバーヘッドキック期待してます(o^-')b
投稿者: #31 | 2007年06月30日 09:00
日時: 2007年06月30日
救出訓練は、全員真剣モードでやっておりました。
命にかかわる事なので、当然ですよね!
蹴鞠ははっきりと素材はわからないのですが、何か硬そうな素材でした。
ビーサンでやっていた寿一氏ですが、見てる方は大丈夫かな?!とヒヤヒヤしてました。
投稿者: JS-STAFF | 2007年07月02日 11:49
日時: 2007年07月02日