昨日の夕食は飯田選手、大嶋選手とイタリアンレストランへ。
今日はVLNレース。

一つのピットを6台で使います。
エントリーは170台ぐらいいますから・・・。
ドライバー受付にて

サインしてドライバー用のパスをもらいます。

アレンジしてくださるジョンさんの指示に従って色々記入。
因みにジョンさんはこんな感じ。

いよいよ参加受付です。
ライセンス、免許証の提示を行います。
11少しいたずら心が・・・・・・・・・。
違います。外国のスタッフとのコミュニケーション手段です。

ナメねこで行ってみます。

気づきません。

コピーしちゃった!!

隣のおばちゃんが、「おかしいわよ!!」

「すいません!!これは困ります!!」
って。
この後はたくさんの方々が11に寄ってこられてナメねこ免許のコピー大会。
一躍有名に!!

ある意味これもなめてます。
それでは今から決勝行ってきます。
僕たちはこれからこんなところを走ります。



一つのピットを6台で使います。
エントリーは170台ぐらいいますから・・・。
ドライバー受付にて
サインしてドライバー用のパスをもらいます。
アレンジしてくださるジョンさんの指示に従って色々記入。
因みにジョンさんはこんな感じ。
いよいよ参加受付です。
ライセンス、免許証の提示を行います。
11少しいたずら心が・・・・・・・・・。
違います。外国のスタッフとのコミュニケーション手段です。
ナメねこで行ってみます。
気づきません。
コピーしちゃった!!
隣のおばちゃんが、「おかしいわよ!!」
「すいません!!これは困ります!!」
って。
この後はたくさんの方々が11に寄ってこられてナメねこ免許のコピー大会。
一躍有名に!!
ある意味これもなめてます。
それでは今から決勝行ってきます。
僕たちはこれからこんなところを走ります。
コメント ( 12 )
大嶋クンがいるといじれるから寿一さん退屈しなくていいですね(笑)
投稿者: TOYOTAファン | 2010年03月28日 14:51
日時: 2010年03月28日
なめネコ免許証持ってました(当時すごい人気だったから偽物だったのかもしれませんが・・)。
こんなこと書くとある程度の年齢かバレますね(笑)
それにしても、寿一さんはどこへ行っても人気者ですね。
投稿者: JZX90 | 2010年03月28日 20:32
日時: 2010年03月28日
投稿者: ま?ちゃん | 2010年03月28日 21:09
日時: 2010年03月28日
そやないとレース中
寿一さんの顔の方をナメねこに変えなあかんことに……!
投稿者: HANA | 2010年03月28日 21:20
日時: 2010年03月28日
投稿者: ゆかっち☆ | 2010年03月28日 21:33
日時: 2010年03月28日
どこかでレーサーの血が騒いだのでしょうか^^
やんちゃですな??^^
投稿者: ヘノ | 2010年03月28日 22:08
日時: 2010年03月28日
寿一さんもイタズラ好きですねー!!《私もイタズラ大好物》☆
にしても隣のおばちゃん気づいてくれて良かった?♪気づいてくれんかったら脇阪寿一=ナメねこ(笑)↑
大嶋君…いたって普通。普通なのにカッコイイ★
投稿者: ピース | 2010年03月28日 22:27
日時: 2010年03月28日
投稿者: AiR | 2010年03月28日 22:59
日時: 2010年03月28日
ナメねこはなつかしいです。
今日もカツブシレストラン?
同じ1972年生まれだからわかりますよ。
受付の方もジョークのわかる方達で良かったですね。
マイカーで60kmキープでいいからニュルのオールドコース
走ってみたいです。
レーシングスピードはちょっと怖そうなので(汗)
投稿者: ウーロンハイ | 2010年03月28日 23:15
日時: 2010年03月28日
どこまで目立ちたいんですか(笑)
おもろすぎですわぁ
投稿者: RYO | 2010年03月28日 23:34
日時: 2010年03月28日
投稿者: mikio | 2010年03月30日 08:38
日時: 2010年03月30日
今頃コメントですみませーん(^_^;)
章さんがブログに登場していて、びっくりしましたぁ!!
章さんとのツーショット、いいですねっ♪
章さんは昨年もニュルに参加していましたね?アンドレ選手もですよね(^^)v国内だったら観にいったのにな???
追伸・なめネコ免許証、今までよく持っていましたねぇ
私は小6の時、なめネコ財布を持っていましたよーー
投稿者: よこやまファミリー | 2010年04月02日 22:58
日時: 2010年04月02日