決勝 午後17:45
15時にスタートした決勝は2時間45分を経過した段階です。好スタートを切った48号車、星野選手は先頭に立ち23号車、尾本選手と共にチーム1?2体制で周回を重ねました。星野選手のパートの後半に差し掛かったところ左フロントタイヤの磨耗からアンダーステアーがひどくなり予定より早くピットインをさせ今朝、変更したダンパーを元に戻しタイヤを4本とも交換しヒロミ選手でピットアウトさせました。
15時にスタートした決勝は2時間45分を経過した段階です。好スタートを切った48号車、星野選手は先頭に立ち23号車、尾本選手と共にチーム1?2体制で周回を重ねました。星野選手のパートの後半に差し掛かったところ左フロントタイヤの磨耗からアンダーステアーがひどくなり予定より早くピットインをさせ今朝、変更したダンパーを元に戻しタイヤを4本とも交換しヒロミ選手でピットアウトさせました。

外したタイヤを見てみると確かに左フロントタイヤだけが変磨耗しておりそれが車のセットなのかそれともデフのトラブルかを探っている状態です。今後の予定としては次のピットの際にこのままのセッティングでタイヤを左側だけ2本交換し井出選手で行く予定です。もし、デフのトラブルを抱えていれば、交換のために時間を費やす可能性がありますが・・・。
一方23号車の方は順調に周回を重ね予定通り尾本選手から谷口選手に交代。ここで誤算があったのですが、それは嬉しい誤算で思ったよりペースが速くこれにはにんまりです。各車ピットを終了した時点でTOPに戻り順調に走っています。

一方23号車の方は順調に周回を重ね予定通り尾本選手から谷口選手に交代。ここで誤算があったのですが、それは嬉しい誤算で思ったよりペースが速くこれにはにんまりです。各車ピットを終了した時点でTOPに戻り順調に走っています。
