
スタジオで映像にナレーションを入れてきた。
人生初のナレーション、音入れ。
テレビでよく耳にするナレーション、これけっこう難しいね。
緊張もするし・・・
僕がナレーションをさせてもらったのは、前にもブログでお伝えした、袖ケ浦フォレストレースウェイで開催した、僕主催“我々レーシングドライバーの技術を世の中のために!と願った「モータースポーツ体感イベント」を撮影し編集したもの。


ジャンクスポーツでお世話になっていた株式会社ビーダッシュの林社長が
「寿一がレース以外で行なっている色々な取り組み、それを映像として残す事によって、色々な方々にお前がやってる事がより伝わるだろう!」
って、撮影、編集、全てをやって頂いたもの。
金額換算したらえらい事になります。
本当に感謝しています。

ビンさんをはじめ町田さん、株式会社ビーダッシュの皆様、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
皆さんの気持ちに応えるべく、今後も努力していきます。
この映像は近日Channel 11でも公開します!!
コメント ( 2 )
それによって映像が活きる訳ですから簡単ではないですね。
投稿者: mikioGT | 2014年10月31日 22:55
日時: 2014年10月31日
それもこれも全部
寿一さんの人柄の良さなんでしょうね〜(^^)
投稿者: KAMEやん | 2014年11月01日 00:20
日時: 2014年11月01日