今年からスーパーGTでお世話になる横浜タイヤさん。
普通一般の人からしたら、タイヤはみんな黒いし、何が違うか解らないと思う。
でも、僕からしたら・・・
まず当たり前ですが、乗り味が違うでしょ。
グリップの仕方
タイヤの動き方
タイヤの暖まり方
滑り方
滑った後のグリップの戻り方
・ ・・・
後は大きな違いはタイヤメーカーさんの考え方、タイヤへのアプローチの違い。
これは大きいね。
あとは・・・
上の写真。
僕からしたら、この写真のタイヤすら違って見えます。
表面の光沢、形状、雰囲気・・・
今年は新鮮な事だらけでワクワクしています。
スーパーGTにとってとても大切なタイヤ、横浜タイヤさんとのチャレンジが楽しみです。
コメント ( 8 )
予選後やレース後のポディウムで、あのキャップを被った寿一選手を見たいです。沢山集めてファンにプレゼントってのはどうですか?
投稿者: CAN | 2014年03月30日 16:24
日時: 2014年03月30日
勝るとか、劣るとかでなく、違いは沢山ある中で良い部分をどうやってアドバンテージとして活かしていくのかは興味がありますね!
楽しみです!!!
投稿者: mikioGT | 2014年03月30日 16:32
日時: 2014年03月30日
あぁ〜もう少しで岡山に行けるべε-(´∀`; )
今年は色々とあったから余計に楽しみだべなW(`0`)W
SAVE JAPAN がんばっぺ☆☆☆
投稿者: 泣き虫おやじ | 2014年03月30日 17:42
日時: 2014年03月30日
タイヤ戦争も激しくなりそう。
気になるのがフロントタイヤ。
小さくなる分ライフの問題とかありそう
楽しみでワクワクします。
投稿者: TAKA4 | 2014年03月30日 18:58
日時: 2014年03月30日
昨今といえば、山本左近。
。。。
レース通なら誰でも思いつくであろうオヤジギャグでしたが。。。f^_^;)
トップカテゴリーのレーサーともなると、タイヤの評価や開発まで出来て当たり前なのでしょうね。
僕らはせいぜい、グリップしたとか滑ったとか、硬いとか柔らかい、ピーキーかマイルドか、ぐらいの評価しかできないですからね。
さすが!身体のセンサーが違いますね!
ちなみに19号車の後ろ姿、初めて見ました。
カラーリングがいいですね!
投稿者: ウーロンハイ | 2014年03月30日 21:42
日時: 2014年03月30日
なので今回のブログはとても興味深いです!
タイヤメーカーの考え方の違いはブリヂストンさんの方にインタビューした時にもおっしゃっていました。
1番気になるのは、レース用タイヤから市販車タイヤにフィードバックされている物・技術はあるのか?ということです。
僕が調べた結果では、ウェットグリップ性能の向上に貢献しているという事実がありましたが、その辺りはどうでしょうか?
投稿者: ヨッピー | 2014年03月30日 22:26
日時: 2014年03月30日
寿一さんも コンディションの維持 大変でしょうが
全快で戦えるよう祈ってます!
タイヤですが 私はYOKOHAMAが好きです! でも節約の為 KUMUHOでした・・・情けなーい!!
最近のエコタイヤ 溝が無くなるの早すぎー!!
投稿者: AZUTOSHI | 2014年03月30日 22:44
日時: 2014年03月30日
どの業界もシュミレーション解析等で、効率化を図っていますが、最後は現物で評価するしかありません。
ラボ評価でどんなに 好成績でも、物がダメなら使えませんから。
タイヤエンジニアの 人達にとっても、新しい評価者である寿一さんのフィードバックは新鮮だと思いますよ。
って、偉そうに書いてすみません。
タイヤ開発、マシン開発が上手くいきますように!!
V(^-^)V
投稿者: しげき | 2014年03月30日 23:52
日時: 2014年03月30日