JUICHI WAKISAKA

レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG

2013.1.25

86 ACADEMY レーサーエクササイズプログラム

20130125j5188.jpg


本日は86 ACADEMY レーサーエクササイズプログラムに参加頂きました皆様、ありがとうございました。

口が酸っぱくなるほど言いましたが、ハンドルを握る者にとって、ドライビング技術を向上させる事は義務だと僕は考え、それを伝えたいと思っています。

ドライビング技術を向上させるためには

大きく分けて「気づく能力」「メンタルのコントロール」「正確なドライビングのための身体づくり」が必要です。

今日はそのあたりを中心に話させていただきました。

ドライビング技術を向上させることによって、ドライビングが楽しくなったり、同乗者の気分を良くしたり・・・

何よりも、事故を起こす可能性は誰でも持っています。

ドライビング技術を向上させ、事故を回避する技術を身につけることにより、その確立を少しでも減らそうではありませんか!!

死亡事故を怪我で済む事故に、怪我をする事故を「危ないやないか!!」って怒鳴って終われる事故に。

事故を未然に防ぐ、事故を軽減さす。

これは自分を助けると共に、事故相手をも助け、その相手の生活すらも助けられることができると思います。

それって、立派な社会貢献ですね。

この自動車大国日本において、「ドライビング技術を向上させる。」

それはハンドルを握るものにとって、義務であり、社会貢献である。

これに賛同頂ける方々に対して、僕はいつでも自分の技術、経験を伝え、お役に立てればと考えています。

86 ACADEMY レーサーエクササイズプログラム、このような素晴らしい機会をもうけてくださいました、スタッフの皆様、ありがとうございました。


将来的に・・・

我々がレースで培った技術を、自動車教習所で指導できたり、例えば高速機動隊やパトカーに乗られる様な方々にも伝えられる様な、そして真の自動車大国になれる様な、そんな仕組みを造りたいものです。





コメント ( 4 )

mikioGT :
そうですね、自動車大国は名乗るのではなく他の国からそう言われる様な素晴らしい文化をはぐくみたいですね。
べり子 :
ドライビング技術を向上させることは車に乗る人みんなの義務だと私も思います

実際に交通事故を見て本当にそう感じました

私もいつか車に乗る時に脇阪さんのこの考えをしっかり頭に置いておきます!!
ウーロンハイ :
このエクササイズ、僕も参加したかったんですが、結局できませんでした。
残念。。。m(_ _)m

無事故で社会貢献。

たしかにそうですよね。

重大な交通事故事故は被害者側の家族はもちろんの事、加害者側の家族をも悲しみのどん底へ突き落とします。
そして何より、尊い命が奪われてしまいます。

前に土屋圭市さんが沖縄の警察官の方たちに運転指導しているDVD見た事ありました。
最後の締めはやはりドリキンでしたが。。。(*^^*)

取締りされる方たちにとってもレーシングスピードに慣れ、ドライビングスキルを上げることは大事な仕事になるでしょうし、僕も含め一般ドライバーの方たちにも、まさかの時のクルマの限界時の挙動変化を身をもって体験し、無意識のうちに反応できるようにしておくことは、一人のドライバーとして大事なことですし、重大事故の抑制にもつながると思います。

何よりドライビングスキルが上がると運転していても楽しいですし。。。(*^^*)

交通事故を起こさないのは全てのドライバーに課せられた義務でもありますから、僕もそれを全うできるよう、日頃から安全運転でドライビングを楽しんでいきたいと思いますp(^_^)q
ゆき :
86アカデミー、参加させていただきました。
お腹が筋肉痛で痛いです(>_<)
お父さん、筋肉痛ですね、明日ちゃうか、明後日か、なんて笑ってましたが、
あたしが翌々日にきちゃいました…寿一さんより年下なのに(ー ー;)
ストレッチポール、さっそく買ってきましたよd(^_^o)
今度お会い出来るまでに、足組んでの腹筋とまでは行きませんが、
足上げて腹筋くらいは出来るようになりたいです!
また開講される時は参加しまぁす( ´ ▽ ` )ノ
ホント、貴重なお時間をありがとうございました。
ブログカテゴリー