JUICHI WAKISAKA

レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG

2012.12.08

86 ACADEMYが始まりました。

20121208j4779.jpg


86 ACADEMYは色々なプログラムが用意されています。

こちら↑を参照ください。

20121208j4784.jpg


昨日はその86 ACADEMYのオープニング、その最初のプログラムとして僕が「レーサーエクササイズプログラム」をさせていただきました。


きっかけは1年以上も前の話になります。

食事の席でトヨタマーケティングジャパン(トヨタの宣伝を主に担当する会社)の喜馬さんと出会い、僕がこれからのモータースポーツ、車文化について色々語らせていただきました。

僕の夢物語ですね。

時は経ち数ヶ月前、僕の考えを覚えてくださっていた喜馬さんから86 ACADEMYのオファーを受け、最初は僕の考えと、彼らの思っている趣旨の違いから一旦お断りしたのですが、それからも喜馬さんのチームは時間をかけて、僕を説得くださり、僕のモータースポーツ、車社会の未来についての考えと、彼らの考えのすり合せをしてくださり、僕が納得する形にしていただき、この仕事を引き受けさせていただきました。

ですから、僕にとってこのプログラムは僕の想いがずっしりとつまった物となりました。

最初に言わせていただきますが、関係者の皆様、本当にありがとうございます。



中身ですが、

「レーシングドライバー脇阪寿一」が普段より考えている、皆さん一般ドライバーの方々にお伝えしたい、ドライビング技術が向上する方法とその考え方、そしてドライビング技術が向上する事の意義、大切さです。

そして今回の中心は、正確なドライビングするために必要な普段からの身体つくり。

これは生活習慣病らの予防にもなりますし、最近流行っている「健康」へのアプローチにもなるエクササイズです。

普段僕がトレーナーと行っているストレッチポールを使った簡単な体幹トレーニングを皆さんと実践させていただきました。

20121208j4788.jpg




最後に言わせてくださいね。

スポーツカーはスポーツです。

レーシングドライバーはアスリートです。

車を運転する者が運転技術を磨くことは義務です。

今の日本、教習所に通い運転免許が取れればその先は運転を学ぶ所はございません。

それは各個人の経験にゆだねられています。

でもこれだけ車社会の日本です。

それぞれが運転技術を向上することによって、楽しいドライビングを実践できるようになり、さらにはその運転技術で交通事故になりうる瞬間、タイミングを回避しようではありませんか!!

それは立派な社会貢献です。

僕は我々レーシングドライバーの考え、技術を一般ドライバーの方々に伝える機会をたくさんつくって交通事故撲滅を目指したいと思っています。

そんな機会を今回は喜馬さんが僕に与えてくださいました。

詳しくは86 ACADEMYでお会いしましょう!!

次回の「レーサーエクササイズプログラム」の開催は1月25日 金曜日です。

受講してみたい方は是非どうぞ!!

コメント ( 1 )

ウーロンハイ :
そのストレッチポール、家にもありますよ!

僕が肩こりがひどい姉のために買ってあげた安物なんですが、
今は子供たちが危ないので押入れの中で休憩中。。。(笑)

ドライビング技術を磨くのは、安全運転しながらでもそれなりにできますが、
やはりまさかの時の瞬間的な判断の訓練となると、限界域での走行が可能なクローズドコースでの走行、つまりサーキットでの走行訓練が必要になるということなのかもしれませんね。
僕はゲームのクローズドコースで訓練(?)してますけど。。。(笑)

ちなみに雪国住まいの僕は、凍った路面でのある意味限界域でのコントロールを余儀なくされています〜(笑)
きのうも突然バスの陰から人が出てきて、ABS効かせちゃった〜
徐行運転もしてましたが、きのうのABSは機嫌がよく(?)おりこうさん(笑)でしたよ。
今日も最高気温が−1℃。

さふ゛〜〜



ブログカテゴリー