JUICHI WAKISAKA

レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG

2010.5.26

ツツジ

j5265.jpg

小学校から家への帰り道、道端に落ちているツツジの花をたどると、そこにはいつも11がいたらしいです。

ヘンデルとグレーテルではありません。

そんなに覚えているわけではありませんが、ツツジの花を取って反対側から吸うと何とも言えない甘い味がした事を覚えています。

当時のライバルはクマバチ。

奴はやばい。

姿が見えずとも飛ぶ音で解ります。

ミツバチはライバルとして扱ってなかったらしい。

彼らと争うようにツツジの蜜を吸っていました。

でも、最近は道端にあるツツジを吸うのが大丈夫か悩みます。

何か変な汚染物質が無いかとか・・・・・・・・。

来シーズンは田舎のツツジでも探しに行ってみます。

と、言う事で今年のツツジはそろそろ終わりかな。

ツツジの蕾の皮、枯れて茶色くなった奴、ものすごく粘り気があるの知っています??

これをこそっと誰かの髪の毛に付けたり、服に付けたりいたずらしませんでした??

今の時代から考えればカワイイいたずらでした。


因みに

j5262.JPG

ドイツの菜の花。

凄いでしょ??

広大な農地に緑と菜の花の黄色。

ものすごい光景でした。



ツツジにせよ、菜の花にせよ、ものすごく綺麗ですが、ここまできれいに咲くまでにはたくさんの時間を経てこの美しさがある事を忘れてはいけません。

人は良い時期だけを見がちですもんね。

コメント ( 8 )

shodam :
ツツジ〜は今でもすってる
小学生とかいますよね 

クマバチはかなりの強敵です 笑

ドイツの菜の花畑すごいきれい!!!!!!

次戦のセパンもニュルの勢いで
頑張ってくださ〜い!!!!!!!

喜多方から応援してま〜す・・・
そんなことはどうでもいいですね
りょう :
こんばんわ 寿一さん。
一面の黄色、キレイですねェ。私も つつじの蜜を吸ったくちです。
今の子たちは やらないんでしょうね・・・・きっと。
そういえ 今朝 NHKの番組見ましたよ。

わずかな時間でしたが 寿一さんのトレーニング姿をみて わたしも少し体を動かしてみようかと思っています。
もうすぐ 夏だし・・・・。

しかし 変な気候なんでまずは 体調を崩さないことがだいじですね。
寿一さんも もうすぐセパンですし 体調に気をつけてくださいね。
ララ  :
11さんのブログで知らない世界をちょっと覗かせていただくことも多いのですが・・このツツジは私も経験者です!(笑)
とはいっても、足跡を残すほどでもなく、クマバチとの武勇伝も持ち合わせてませんが。
懐かしいけど、確かに今はできないですね・・。

お花を活ける事があります、卸売りに行く事も・・。
圧倒的な美しさがそれまでを潔く隠し切ってしまうのでしょうね。
人は良い時期だけを見がち、それは本当にそうだなと思います。
tyuritsupu :
私も小さい頃、つつじの蜜吸ってました。

で・・菜の花よりも先に目に入ったんですが
この標識は??   2キロ先 滑るんですか?
つじめ :
すごーい!!
こんな風景憧れちゃいます(*^_^*)
つつじのお話、なんかほのぼのしちゃいますね。
これからもお仕事がんばって頂き、世界中の素敵な風景を私たちにも見せてくださいね!!
4-3-2と順位きてますので、セパンは優勝ですね!(^^)!
がんばってくださーい!!!
ウーロンハイ :
ツツジはキレイな花ですよね。
ライバルはクマンバチなんてヤバすぎです!
小さい頃から命がけだったんですね(笑)

青森にも横浜町(神奈川の横浜と違って超ド田舎ですが)
というところの海岸沿いに菜の花のキレイな道路がありますが、
維持していくのにけっこうお金かかって大変みたいです。
キレイなものをキレイなまま維持していくのはお金と手間のかかることなんでしょうね。
汚してしまうのは簡単ですが。。。
Yoppy :
寿一さん、きれいな写真ありがとうございます。

確かに、つつじは、昔吸った覚えがありまする。
クマバチ……クマンバチがライバルだなんて、
やっぱり、ただ者ではなかったのですね( ´艸`)

それにしても、
菜の花きれーーーーーです!!
そこで、思いっきり空気を吸い込んでから
お昼寝したぁーい!!

先人や今、守ってくれている人たちに
感謝をしつつ。
奈々嬢 :
ツツジも野草も、色んな蜜や茎の汁?を吸ったり木登りしたり...
かなりの山猿だった幼少時代(*^o^*)


キイチゴとかグミとかカゴ..寿一さんは知ってますか?

すご〜く美味しいんですよ♪
ブログカテゴリー