予選1回目
昨日の走行データを下にダウンフォースが少ない仕様で予選に臨みました。車のバランスはダウンフォースが少ないためかブレーキングや各コーナーで車が暴れそれこそロデオをしている感じだったのですが順位は2番手でした。車の動き的にはダウンフォースを増やしてスーパーラップに臨みたいのですが順位が順位なものですからロウダウンフォースのままセッティングを進めることにしました。
昨日の走行データを下にダウンフォースが少ない仕様で予選に臨みました。車のバランスはダウンフォースが少ないためかブレーキングや各コーナーで車が暴れそれこそロデオをしている感じだったのですが順位は2番手でした。車の動き的にはダウンフォースを増やしてスーパーラップに臨みたいのですが順位が順位なものですからロウダウンフォースのままセッティングを進めることにしました。
スーパーラップ少し足回りのセットを修正しましたがほぼ予選1回目の車に近い状態で挑みました。車のバランスは1回目の時よりもよくアタックもいい感じだったためコントロールラインをくぐった時はポールポジションに対して手ごたえはあったのですが結局3番手でした。ポールの車に対して約1秒離されているのですが、その要因として考えたのは少し難しいですが、金曜日のタイムが2分0秒6、スーパーラップのベストが1分57秒8で約3秒スピードレベルが違うわけです。遅いレベルではロウダウンフォースもよいが速いレベルに入ればやはりハイダウンフォース仕様のほうが良いのかな!?という自分なりの見解です。決勝はラップ数も多くガソリンをかなり積んで走ります。章も嫌がっていますし、不確定要素が多い決勝ではやはりダウンフォースは欲しいものなので明日のフリー走行はハイダウンフォース仕様を試します。予選後のピットにて