今年も昨年同様、チームクラフトで開幕戦を迎える事となりました。 チームは同じですが、スタッフの体制も強化され、ダンロップタイヤのワークスチームでもあるし、車両も2戦目からは今年のモデルとなる・・・などなど、楽しみな要素が多い訳ですが、僕が一番楽しみにしてるんは、今年のパートナー、服部さんとのレース! 僕がカートからF-3に上がった頃、服部さんは3冠(F-3000、JGTC、JTCC)を目指してる日本で最も乗れてる憧れの人で、その後、僕とも仲良くしてもらってる訳なんですが、一緒に組めるとは思ってもいなかったんで・・・。 あと、僕に無いモノを沢山持ってるんで、沢山美味しく頂きたいと思ってます。
|
|
さて、今回のレース車両は’02スープラで’03よりは遅い上に特認車両扱いなんで、ハンデをもらえるのではなく(ウチのチームは吸気径1ダウンと50kg搭載を選択)逆に遅くされてしまってるんで厳しい! そんな状況で、今回、僕達がやらないとあかん事は、次に繋がる様なデータ残す事と少しでもポイントを拾う事。
木曜日のテストからちょっと車のバランスが悪かったけど、レースまでには結構修正出来て、服部さんが車のバランス、タイヤなどをチェックして、僕がガスを積んでロングランと上手く回せてたと思う。
去年はどうしてもその場凌ぎのセッティングで1周のタイムしか追いかけられなかったけど、今は先を考えて色々と進められる点が楽。 予選は服部さんがアタックしたけど、やっぱし辛そうで・・・、
でも’03型のスープラ、NSXを1台でも喰えたし・・・。 レースのスタートは服部さんでスタートで接触などもあったみたいやけど、その後は安定してラップを重ねる。 でも、服部さん曰く、『(タイヤが)ズルズル!』 やっぱしマクラーレンの方がタイヤには優しい様で、代わって僕が乗ってみたら、まだまだ開発を進める余地はあるとは言え、僕にとっては去年より確実にタイヤの進歩を感じられるモノでした。 ピットアウトしてから同じ’02型の#12の前に出たけど、タイヤの温まりも全く問題無くポジションキープで、スタッフのピットワークに応える事が出来たのも良かった。
その後、話題の場面となる訳ですが・・・。 僕達がコース上の状況を知るのは、TIには(ドライバーから見える場所に)無いけど電光掲示板、サインボード、無線、オフィシャルからフラッグ提示などですが、僕自身で色々と判断出来なかったのは、電光掲示板が無い事と、協議長の判断で各ポストで青旗は全く振られてなかった事などが理由にある訳ですが、結果的に僕の行動は、フェアかアンフェアかと言えば、勿論アンフェアであると思ってるんで、反省する部分もあります。 ただ、僕には僕の立場もあるからね・・・。